弊社のロゴマークは、左右にそれぞれ9つのラインが伸びています。これは会社設立時のアセアン(東南アジア諸国連合)加盟国の数を表し、弊社の事業を通じて日本とアセアン諸国の人々の間のさらなる理解を深めたいという願いが込められています。ロゴマークは、社名でもあるライトハウス(灯台)の光をイメージしています。暗闇の中の航路を照らす光として、留学生の皆様が目的地へ迷わずに渡航できるようご案内することを保証するシンボルです。弊社はタイから日本へ、ならびに日本から東南アジアの国々へ留学を志すきっかけを作り、またその志を影で支える役割を担っていきます。一人でも多くの人が日本と東南アジアとの間で留学することを我々は希望しています。
代表あいさつ
こんにちは。弊社の代表をしております長谷川卓生と申します。
私は、タイに来た1997年頃から「日本人はもっと東南アジアの人たちと仲良くならなければならない」と強く感じていました。仲良くなることが日本の将来にとって大切なことだと思っていました。そして、「留学生の行き来を活発にする」ことで、この関係性を創り出そうと今の会社を設立しました。
あれから20余年が経ち、いま日本は空前の「人不足」に陥っていて、その解決策として「外国人」の受入れが本格的に始まりました。一方、日本国内だけのマーケットでは縮小する一方であることから、海外への販路拡大が活発になっています。 その両方において、日本はタイをはじめとする東南アジアの各国に期待をしています。会社設立当初の考えの通り、このような関係性が必要な国々とは、やはり良好な関係でなければなりません。
これからも我々は、東南アジアの若者に日本語学習や日本留学を提案し続け、相互に学生間の交流が活発になることで各国との良好な関係を築くことに貢献していきます。また、送り出した留学生がタイ・インドネシア進出する企業に就職をして、その企業が各国での展開をより円滑に進めていただけるよう、留学卒業生と市場進出する企業とを結びつけて参ります。そして、「バンコク日本博」開催や進出支援業務を通じて、タイ・インドネシアへ販路拡大する企業を総合的に支援して参ります。
これらの事業の連携により、留学生の交流と企業進出の両方が活発になり、それによって「東南アジアの人たちともっと仲良くなる社会」の実現を目指して日々取り組んで参ります。

会社概要
日本法人 株式会社ジェイデュケーション
設立 | 2014年11月1日 |
資本金 | 500万円 |
所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-8-4 神田山田ビル2F |
電話 | 03-6822-1725 |
代表 | 長谷川卓生(はせがわたくお) |
活動内容 | タイ・インドネシア進出企業への人材紹介業務 留学生の日本国内での就職支援 留学生の現地サポート業務 外国人留学生受入れ教育機関への営業業務 「バンコク日本博」開催に関わる日本国内でのすべての業務 |
タイ法人 Lighthouse Info Service Co.,Ltd.
設立 | 1999年3月15日 |
資本金 | 500万バーツ |
所在地 | [SILOM] 2303 Liberty Square 287 Silom Rd. Bangkok 10500 Thailand |
電話 | [SILOM] +66-2-267-7726 |
代表 | 1)長谷川卓生(はせがわたくお) 2)PANWIPA PUAPONGSAKORN (パンウィパ・プアポンサコーン) |
活動内容 | タイ人を対象とした日本留学情報の提供ならびに手続きサポート 日本の日本語学校・専門学校・大学のためのタイ国内での広報活動 日本留学フェア・バンコク日本博に関わるタイ国内のすべての業務 日本語学校の運営 |