ここでは、タイの高校生が大学に進学する時に必要となる入試制度をご紹介します。
タイの大学入試制度は、以下の5通りに分かれています。
1.ポートフォリオ
2.クォータ
3.直接入試
4.Admission
5.Independent
これらをすべて含めたものが Thai university Central Admission System (TCAS)と呼ばれています。
それぞれの概要は以下をご覧ください。
TCAS (Thai university Central Admission System)の
5つの入試制度
1.ポートフォリオ
受験したい学部に自分の今までの活動、知識、スキルなどを10ページ以内で1冊の冊子にまとめて提出します。筆記試験はありません。ただし、GPAやIELTSのスコアなどで選考される学部があります。入学基準は各学部で設定されています。
2.クォータ
大学が指定した地域に住んでいる生徒のみ出願できます。スポーツや言語などで特に優秀な生徒を学部独自の選考方法・基準で試験が実施されます。複数の大学に出願でき、一つの大学で4学部まで選択できます。一次試験では以下の筆記試験が用いられ、二次試験では面接があります。
【この入試制度で生徒が受験しなければならない筆記試験】
A) O-NET
B) GAT/PAT
C) 9サーマン
3.直接入試
筆記試験の結果を直接大学に提出します。生徒は希望する学部を4つまで選択できます。選択した学部の合格ラインを通過した生徒は、そのうち一つの学部を選ばなければなりません(Clearing house)。その後の二次試験では面接があります。
【この入試制度で生徒が受験しなければならない筆記試験】
A) O-NET
B) GAT/PAT
C) 9サーマン
【Clearing house】
例えば選択した4つの大学学部のうち複数の学部に合格した場合、1つの学部しか選択できないようにする制度。これにより、他の生徒は合格できる大学の幅が広がり、大学側は安定した学生の獲得ができるというメリットがあります。
4.Admission
筆記試験の結果を大学ではなくテストセンターに提出します。 生徒は希望する学部を4つまで選択できます。 センターは生徒の希望する学部を、得点に応じて選択します。合格基準を超えた学部の中で、かつ志望順位の一番高い学部が合格となり、その後の二次試験では面接があります。
【この入試制度で生徒が受験しなければならない筆記試験】
A) O-NET
B) GAT/PAT
5.Independent 独立直接入試
希望する大学で、各大学独自の試験を受けます。二次試験では面接があります。
各入試制度の実施時期
上記5つの入試制度の実施時期は下図のとおりです。
TCASの各入試制度で生徒が受験しなければならない筆記試験について
A) Ordinary National Education Test (O-NET)
高校3年時に全生徒が受けるテスト。大学入試に使用するだけでなく、テストを通してタイ全体の教育水準を上昇させる目的もあります。
科目:タイ語・数学・理科・社会・英語
スケジュール
試験日:2019年3月2日、3日
結果発表:2019年3月31日
B) General Aptitude Test (GAT)/Professional and Academic Aptitude Test (PAT)
- GAT
2つのセクションが用意されています。
Section 1:Reading, Writing, Critical thinking, Skill and Problem solving skill (タイ語)
Section 2:Ability in English communication
- PAT
専門科目の試験で受験する学部が指定する科目を受験します(全科目を受ける必要はない)。科目は専門的なものに分かれていて、例えば建築学部に入学したい場合はPAT4の建築の科目を受験します。
PAT 1 : 数学
PAT 2 : 科学
PAT 3 : 技術
PAT 4 : 建築
PAT 5 : 教育
PAT 6 : 芸術
PAT7.1 : フランス語
PAT7.2 : ドイツ語
PAT7.3 : 日本語
PAT7.4 : 中国語
PAT7.5 : アラビア語
PAT7.6 : パーリー語
PAT7.7 : 朝鮮語
スケジュール
出願:2018年12月1日―15日
試験日:2019年2月23日―26日
結果発表:2019年4月1日
C) 9サーマン (9 Common Subjects)
PATが専門科目の試験であるのに対し、9サーマンは全科目の試験。
理系の生徒:タイ語・社会・英語・数学1・物理・化学・生物の7科目
文系の生徒:タイ語・社会・英語・数学2・理科総合の5科目
スケジュール
出願:2018年12月11日―25日
試験日:2019年3月16日、17日
結果発表:2019年4月5日
各試験の実施期間
各試験の出願、試験日、および結果発表の時期は下図のとおりです。
※上記の日程はすべて、2018-2019年を参考としています。